はじめに
前回に引き続き今回もIbanezの日本では売っていないギターを紹介します。
SシリーズのPrestigeグレードで「S6521Q」というギターです。
このギターが発表されたのが2017年と結構前になるので日本語はおろか英語の情報もあまり出てきません。翌年の2018年に今やIbanezの主力であるAZシリーズが発表されたので、その割を食って当時あまり話題にならなかったのかもしれません。
そんな日陰者(失礼)のS6521Qですが、人気者になれそうなスペックをしています。
米国の公式サイトでもあまり情報が載っていなかったので非公式Wiki頼りになりますが、可能な限りの情報を記していこうと思います。
SシリーズのPrestigeグレードで「S6521Q」というギターです。
このギターが発表されたのが2017年と結構前になるので日本語はおろか英語の情報もあまり出てきません。翌年の2018年に今やIbanezの主力であるAZシリーズが発表されたので、その割を食って当時あまり話題にならなかったのかもしれません。
そんな日陰者(失礼)のS6521Qですが、人気者になれそうなスペックをしています。
米国の公式サイトでもあまり情報が載っていなかったので非公式Wiki頼りになりますが、可能な限りの情報を記していこうと思います。
スペック
neck type: Super Wizard HP 5pc Maple/Walnut neck w/KTS™ TITANIUM rods
top/back/body: Quilted Maple topAfrican Mahogany body
fretboard: Bound Macassar Ebony fretboardOff-set white dot inlay
fret: Jumbo fretsPrestige fret edge treatment
number of frets: 24
bridge: Gibraltar Standard III bridge
string space: 10.8mm
neck pickup: DiMarzio® Air Norton™ (H) neck pickupPassive/Alnico
bridge pickup: DiMarzio® The Tone Zone® (H) bridge pickupPassive/Alnico
factory tuning: 1E,2B,3G,4D,5A,6E
strings: D'Addario® EXL110
string gauge: .010/.013/.017/.026/.036/.046
nut: Graph Tech® BLACK TUSQ XL®
hardware color: Cosmo black
特徴
ネック
- 構成はメイプルとウォルナットの5層で、Super Wizard HPシェイプです。前回も前々回もウィザードネックのギターばかり紹介している気がします。
- 以前紹介したIbanezのギターと比べて気になるのが、TITANIUM rodsという仕様です。
トラスロッドがチタン製ということはわかります。
気になって調べたら、ロッドはスチール製が最もポピュラーらしく、チタンはそのスチールを上回る強度と軽量さが特徴らしいです。
すなわち、ただでさえ5層の強靭なネックを、さらに強力なチタン製のトラスロッドで補強してあるということでしょうか。
大昔に話題になっていたという象が踏んでも壊れない筆箱を連想してしまいました...
指板
- マカッサルエボニー(縞黒檀)という高級材が使われています。IbanezはPrestigeグレードから高級木材をためらいなく使っていく印象がありますね。
フレット
- ジャンボフレットが使われています。Ibanezのウィザードタイプのネックとジャンボフレットの組み合わせは定番かつ鬼に金棒という感じで弾きやすいです。
- Prestige fret edge treatmentとスペックにあるように、フレットエッジ処理もしっかりとやっているみたいで妥協を感じさせません。
ボディ
- アフリカンマホガニーの上にキルテッドメイプルのトップ材が貼られています。
表面のキルテッドメイプルの綺麗な模様と裏側のナチュラルな色のアフリカンマホガニーとの対比が美しく感じます。 - 緑がメインカラーというのも結構目立つし、ステージ映えも良いんじゃないでしょうか。
ピックアップ
- フロントがAir NortonでリアがThe Tone Zoneと、両方ともDiMarzio製のピックアップを乗せています。
- タップスイッチはついていませんでしたが、5ウェイのセレクターをネックとミドルの中間の位置にすれば、フロントピックアップでシングルコイル風の音が出せるようです(多分)。
ブリッジ
その他
- このSシリーズはボディの厚さがとてつもなく薄いことで有名で、S6521Qもその例に洩れません。
さらに重量も3.1kg前後(ChatGPT調べ)と軽く、Youtubeのレビュー動画では腰痛持ちの人が絶賛していました。 - 現在では販売している地域がアメリカやカナダくらいしかなく、あまり出回っていないようです。
- 金額は米ドルで1,999や2,500という感じで、日本円で言えば30万前後のようです。
動画
レビュー動画です。
クリーントーンのデモ演奏です。
S6521Qで往年の名曲を歪ませたサウンドで弾く動画です。
Amazon |
Amazon |